

爺ィの日❣私事
思いがけない!台風一過(一家?) 台風の去った朝早く、宿の回りをステテコ姿で大掃除! 今日・明日はお客さんがいないので湿度の高い中頑張っていた。 10時過ぎキッチンでゆっくりしていると孫が勝手口から「ジジィおめでとう」とやって来た。 思いがけない、私の幸せな一日の始まりとなった。 「これ、カカァと私たちから。私が選んだの」とプレゼント。 小1の孫。3歳の妹と。 「ジジィ、そこにいてね」と二人で婆の服をタンスから引き出しファッションショー❣ その後、この二人の親。「これ〇登と私から」とワイシャツを!息子(長男・次男)のプレゼント。 そして、夜ゆっくして、テレビを見ていると酒は控えめにと、いつも言っている婆~が! 「はい、これ!」とプレゼント。私のつぶやきを聴いていた。このカップ❣ 退職すると「父の日」が「爺ィの日」になるとは。最高にうれしい日となった。 そんな宿ですが、遊びに来てください。お待ちしています。


札幌 奄美2000キロ、南の島に北のみ〇みちゃんがやってきた。
1 初対面の会話 「ノープランです。」「3泊4日、友達から聞いていた奄美でのんびりしたいです。」 その前に玄関で驚いていた。30年前にタイムスリップ「妹の里帰り、えっ、奈っちゃん❔えっ、そっくり!」この仕事をしていると、いろんなことがあるものだと、感激!すずめ婆と私はすぐに打ち解け、勝手に娘にしていた。 梅雨はつゆなりに 紬のスーツ姿 爺とすずめ婆のお気に入りの1枚「荒崎展望台の市集落民手作り小屋での1枚」民宿から車で15分 そして、み〇みちゃんと爺と婆でゆっくり奄美南北の旅に出た。 出発前に婆の美容室で「婆がおしゃれしている間に1枚」見里集落、国道沿い 「市~青久集落間の原生林で」「ヒカゲヘゴ」「アラマタのガジュマル」「黄金のしずく」 「マングローブパーク カヌー散策」あいにくの雨 「瀬戸内町ホノホシ海岸」「ヤドリが浜」 民宿から50分 み〇みちゃん❢ のんびりできたかな❓ いつでも帰っておいで❢ 元気で頑張って❢